00061.jpg

えびと野菜の炒め物

269Kcal(1人分換算)
30-60

管理栄養士コメント

えびにはタウリンがたくさん含まれており、えびに含まれるコレステロールの影響を緩和する働きがあります。タウリンは、高血圧が原因となる血管障害を予防します。また、えびに含まれる甘味のもとペタインは、糖の吸収を阻害する力があり、糖尿病予防に役立ちます。

材料(4人分)

えび
300g
(下味)
・塩
少々
・酒
大さじ1
・こしょう
少々
・卵白
1/2個分
・片栗粉
大さじ1
長ねぎ
1/3本
しょうが
10g
セロリ
1/2本
ピーマン
3個
玉ねぎ
1/2個
豆板醤(トウバンジャン)
小さじ1
(合わせ調味料)
・砂糖
小さじ1/2
・酒
小さじ1
・しょうゆ
大さじ1
・酢
小さじ1
・鶏がらスープ
大さじ2
・片栗粉
小さじ1/2
サラダ油
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1.えびは殻、背わたを取り、下味を付けます。
  2. 2.長ねぎは1cmの長さのぶつ切り、しょうがは1cm角の薄切りにします。
  3. 3.セロリは筋を取り、ピーマンは種を除き、玉ねぎとともに各々太めの千切りにします。
  4. 4.中華鍋にたっぷり揚げ油を熱し、(1)、(3)を油通しします。※炒めてもよいでしょう。
  5. 5.中華鍋にサラダ油を熱し、豆板醤を加えて香りを出し、(2)も加えます。(4)を戻し入れ、合わせ調味料を加えて炒めあげます。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 269
たんぱく質(g) 11.8
脂質(g) 20.2
炭水化物(g) 7.7
糖質(g) 6.5
食物繊維(g) 1.2
塩分(食品相当量)(g) 1.5
カルシウム(mg) 54
鉄(mg) 0.4
カリウム(mg) 295
亜鉛(mg) 1
ビタミンE(mg) 3.6
ビタミンB1(mg) 0.06
ビタミンC(mg) 18
コレステロール(mg) 85
ビタミンB6(mg) 0.15
ビタミンB12(μg) 0.5
葉酸(μg) 26
エネルギー(kcal)269カリウム(mg)295
たんぱく質(g)11.8亜鉛(mg)1
脂質(g)20.2ビタミンE(mg)3.6
炭水化物(g)7.7ビタミンB1(mg)0.06
糖質(g)6.5ビタミンC(mg)18
食物繊維(g)1.2コレステロール(mg)85
塩分(食品相当量)(g)1.5ビタミンB6(mg)0.15
カルシウム(mg)54ビタミンB12(μg)0.5
鉄(mg)0.4葉酸(μg)26

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら