00790.jpg

吹き寄せずし

519Kcal(1人分換算)
60分以上

管理栄養士コメント

あじはビタミンB群を含んでいますので、糖質が主成分のお米と一緒に食べるとエネルギーが効率よく代謝されます。また、DHAやEPAなど不飽和脂肪酸も多く含んでいますので、生活習慣病予防にも役立ちます。

材料(4人分)

2合(360ml)
(合わせ酢)
・酢
50ml
・砂糖
大さじ4
・塩
小さじ2
あじ
小4尾
(甘酢)
・酢
100ml
・砂糖
大さじ1
・塩
小さじ1
干ししいたけ
3枚
かんぴょう
10g
(煮汁A)
・だし汁
300ml
・しょうゆ
大さじ1
・砂糖
大さじ1
しめじ
2/3パック
にんじん
3cm長さ
(煮汁B)
・だし汁
100ml
・薄口しょうゆ
小さじ1
・砂糖
小さじ1
さつまいも
4cm長さ
ぎんなん
8粒
栗の甘露煮
4個
(錦糸卵)
・卵
2個
・塩
適量
すしのり
2枚
紅しょうが
20g

作り方

  1. 1.すし飯を作ります。米は洗って、ガス炊飯器の炊飯がまに入れ、水加減して約30分間浸水させ、炊きます。炊きたてのご飯に合わせ酢を合わせます。
  2. 2.あじは三枚おろしにし、多めに塩(分量外)をして、30〜40分間おきます。
  3. 3.洗って水気をふき、腹骨、血合い骨を取って甘酢に10分間くらい漬け、皮を取って、表面に斜めに4〜5本切り込みを入れます。
  4. 4.煮汁Aを煮立て、戻した干ししいたけを入れて弱火で煮て、塩もみしてサッとゆでたかんぴょうも加えて煮含め、汁気を切って刻みます。
  5. 5.しめじは小房に分け、にんじんはモミジ型で抜いて、煮汁Bでサッと煮て、汁気を切ります。
  6. 6.さつまいもは5mm厚に切っていちょう型で抜き、ゆでます。
  7. 7.ぎんなんは鬼殻を取ってゆで、薄皮をむきます。
  8. 8.卵は錦糸卵にし、すしのりは焼いてもみ、紅しょうがは細切りにします。
  9. 9.(1)に(4)を混ぜて器に盛り、もみのり、錦糸卵の順に散らし、(3)、(5)〜(7)、半分に切った栗、紅しょうがを散らします。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 519
たんぱく質(g) 20.7
脂質(g) 5.7
炭水化物(g) 93.6
糖質(g) 89.9
食物繊維(g) 3.7
塩分(食品相当量)(g) 5.7
カルシウム(mg) 77
鉄(mg) 2
カリウム(mg) 651
亜鉛(mg) 2.3
ビタミンE(mg) 1
ビタミンB1(mg) 0.24
ビタミンC(mg) 7
コレステロール(mg) 126
ビタミンB6(mg) 0.36
ビタミンB12(μg) 5.2
葉酸(μg) 71
エネルギー(kcal)519カリウム(mg)651
たんぱく質(g)20.7亜鉛(mg)2.3
脂質(g)5.7ビタミンE(mg)1
炭水化物(g)93.6ビタミンB1(mg)0.24
糖質(g)89.9ビタミンC(mg)7
食物繊維(g)3.7コレステロール(mg)126
塩分(食品相当量)(g)5.7ビタミンB6(mg)0.36
カルシウム(mg)77ビタミンB12(μg)5.2
鉄(mg)2葉酸(μg)71

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら