01577.jpg

えびとしんじょの博多蒸し

449Kcal(1個分換算)
60分以上

管理栄養士コメント

えびやほたては肝臓の働きを助けるとされるタウリンが含まれ、疲労回復や肝臓を強くする効果が期待できます。主成分のたんぱく質はアルコールから胃粘膜を守る働きがありますので、お酒の肴にぴったりの一品です。

材料(7.5×12cm流し缶1台分)

(貝柱のしんじょ生地)
・ほたて貝柱
100g
・白身魚(すり身)
200g
・卵白
1個分
・大和いも(おろし)
大さじ1
・だし汁(昆布)
約50ml
・塩
小さじ1/2
・サイマキえび(または車えび)
12尾
・木の芽
適量

作り方

  1. 1.貝柱は包丁で細かくたたき、白身魚と合わせ、すり鉢に入れてよくすり混ぜ、ねばりが出れば、目の細かい裏ごしにかけます。
  2. 2.再びすり鉢に戻し入れて混ぜ、塩、大和いも、泡立てた卵白、だし汁を加えながら、ねばりが出るまでよくすり混ぜます。
  3. 3.えびは背わたを取り、のし串を打ってサッとゆで、殻を取り、腹側には切り込みを入れ、身を2つに切ります。
  4. 4.(2)を絞り出し袋に詰め、水でぬらした流し缶に1/3量を絞り出し、(3)を一列に並べます。
  5. 5.(4)をくり返して3段にします。
  6. 6.蒸気の上がった蒸し器に入れ、弱火で蒸します(約20分間)。
  7. 7.冷めれば取り出して、食べやすい大きさに切り、木の芽を添えます。

【栄養価(1個分換算)】

エネルギー(kcal) 449
たんぱく質(g) 94.8
脂質(g) 1.9
炭水化物(g) 7.7
糖質(g) 7.4
食物繊維(g) 0.3
塩分(食品相当量)(g) 4.8
カルシウム(mg) 158
鉄(mg) 2
カリウム(mg) 2046
亜鉛(mg) 5.1
ビタミンE(mg) 5.3
ビタミンB1(mg) 0.42
ビタミンC(mg) 3
コレステロール(mg) 457
ビタミンB6(mg) 0.48
ビタミンB12(μg) 7.7
葉酸(μg) 114
エネルギー(kcal)449カリウム(mg)2046
たんぱく質(g)94.8亜鉛(mg)5.1
脂質(g)1.9ビタミンE(mg)5.3
炭水化物(g)7.7ビタミンB1(mg)0.42
糖質(g)7.4ビタミンC(mg)3
食物繊維(g)0.3コレステロール(mg)457
塩分(食品相当量)(g)4.8ビタミンB6(mg)0.48
カルシウム(mg)158ビタミンB12(μg)7.7
鉄(mg)2葉酸(μg)114

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら