02441.jpg

鶏肉の酒蒸し

213Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

鶏むね肉に含まれているイミダゾールペプチドは疲労回復に役立つとされています。糖質代謝を助けるアリシンを含む青ねぎや、血行促進に働くしょうがとは、スタミナアップに効果が期待できる組み合わせです。

材料(4人分)

鶏むね肉
大1枚
(下味)
・青ねぎ
1本
・しょうが
1/2片
・酒
大さじ3
きゅうり
1本
(ごまだれ)
・すりごま(または練りごま)
大さじ2
・しょうゆ
大さじ4
・砂糖
大さじ3
・酢
小さじ2
・ごま油
小さじ1
・ラー油
少量
・しょうが
10g
・青ねぎ
1/2本
・にんにく
1/2片
サラダ菜
1株

作り方

  1. 1.鶏肉は皮を取り、たたき潰したしょうが、ざく切りにした青ねぎ、酒で下味を付け、蒸気の上がった蒸し器で蒸します。
  2. 2.ごまだれのしょうが、にんにく、青ねぎは各々みじん切りにし、すりごま、調味料と混ぜ合わせます。
  3. 3.鶏肉が蒸し上がれば、手で細くさきます。
  4. 4.きゅうりは板ずり(塩は分量外)して、斜め輪切りしてから細切りにします。
  5. 5.器にサラダ菜を敷き、鶏肉、きゅうりを盛り、(2)をかけます。

ワンポイントアドバイス

※あたりゴマ・・・すり鉢は料理用語で別名「アタリ鉢」と言われます。アタリ鉢(すり鉢)ですったゴマを「あたりゴマ」(つまり「すりゴマ」)と言います。このレシピの場合は、炒った洗いゴマをペースト状になるまですり鉢ですったもの(フードプロセッサーでも可)をご利用下さい。さらに手軽に作る場合は、市販の練りゴマをご利用下さい。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 213
たんぱく質(g) 17
脂質(g) 9.4
炭水化物(g) 13
糖質(g) 11
食物繊維(g) 2
塩分(食品相当量)(g) 2.7
カルシウム(mg) 124
鉄(mg) 2
カリウム(mg) 489
亜鉛(mg) 1.1
ビタミンE(mg) 0.7
ビタミンB1(mg) 0.13
ビタミンC(mg) 11
コレステロール(mg) 46
ビタミンB6(mg) 0.5
ビタミンB12(μg) 0.1
葉酸(μg) 55
エネルギー(kcal)213カリウム(mg)489
たんぱく質(g)17亜鉛(mg)1.1
脂質(g)9.4ビタミンE(mg)0.7
炭水化物(g)13ビタミンB1(mg)0.13
糖質(g)11ビタミンC(mg)11
食物繊維(g)2コレステロール(mg)46
塩分(食品相当量)(g)2.7ビタミンB6(mg)0.5
カルシウム(mg)124ビタミンB12(μg)0.1
鉄(mg)2葉酸(μg)55

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら