03324.jpg

大根といかの炒め物

209Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

大根のビタミンCは皮の部分に特に多く、毛細血管を強くするビタミンPも含まれています。ぜひとも皮ごと使いたいものです。ビタミンCを有効にとるには、塩をふって時間を置き過ぎず、水洗いは最小限に、加熱し過ぎないことがポイントです。

材料(4人分)

大根
400g
大根の葉
50g
ピーマン(赤)
1個
たけのこ(ゆで)
40g
きくらげ
1〜2枚
しょうが
1片
干しえび
30g
いか
1杯
(A)
・酒
少々
・しょうが汁
少々
片栗粉
少々
(合わせ調味料)
・オイスターソース
小さじ1・1/2
・しょうゆ
小さじ1・1/2
・ごま油
小さじ1・1/2
・砂糖
小さじ1/2
・塩
小さじ1/2
・干しえびの戻し汁
大さじ3
・こしょう
少々
サラダ油
適量

作り方

  1. 1.大根は千切りにし、塩(分量外)をしてしんなりとさせ、水洗いして、水気を絞ります。
  2. 2.大根の葉、ピーマン(赤)は、千切りにして、サッとゆでます。
  3. 3.ゆでたけのこ、水で戻したきくらげは、千切りにします。
  4. 4.しょうがも、千切りにします。
  5. 5.干しえびは、ぬるま湯で戻します。
  6. 6.いかはさばいて、皮をむき、身の部分を飾り切りにして、(A)で下味を付け、片栗粉をまぶし、湯通しして水気を切ります。
  7. 7.サラダ油を熱して、(4)を炒め、(5)を加えて、香りよく炒め、(1)〜(3)、(6)を加えて炒め合わせ、合わせ調味料で調味します。

ワンポイントアドバイス

大根のビタミンCは皮の部分に特に多く、毛細血管を強くするビタミンPも含まれています。ぜひとも皮ごと使いたいものです。ビタミンCを有効に摂るには、時間をおき過ぎない、水洗いは最小限に、加熱し過ぎないことがポイントです。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 209
たんぱく質(g) 15.4
脂質(g) 11.4
炭水化物(g) 10.8
糖質(g) 8
食物繊維(g) 2.8
塩分(食品相当量)(g) 1.9
カルシウム(mg) 601
鉄(mg) 2.1
カリウム(mg) 639
亜鉛(mg) 1.5
ビタミンE(mg) 4.3
ビタミンB1(mg) 0.1
ビタミンC(mg) 65
コレステロール(mg) 179
ビタミンB6(mg) 0.32
ビタミンB12(μg) 3.6
葉酸(μg) 83
エネルギー(kcal)209カリウム(mg)639
たんぱく質(g)15.4亜鉛(mg)1.5
脂質(g)11.4ビタミンE(mg)4.3
炭水化物(g)10.8ビタミンB1(mg)0.1
糖質(g)8ビタミンC(mg)65
食物繊維(g)2.8コレステロール(mg)179
塩分(食品相当量)(g)1.9ビタミンB6(mg)0.32
カルシウム(mg)601ビタミンB12(μg)3.6
鉄(mg)2.1葉酸(μg)83

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら