16117.jpg

めばるの煮付け

200Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

めばるは、高たんぱく低エネルギーで造血作用のあるビタミンB12や血流を改善すると言われるビタミンEが含まれます。食物繊維の豊富なたけのことの組み合わせは、貧血や便秘予防も期待でき、ダイエット食にもぴったりです。

材料(4人分)

めばる
4尾(15cm)
たけのこ(水煮)
150g
(煮汁)
・水
1・1/2カップ
・酒
1/2カップ
・みりん
大さじ3
・しょうゆ
大さじ3
・砂糖
大さじ2
・塩
少々
木の芽
8枚

作り方

  1. 1.めばるはうろこを引き、えらぶたを開き、えらを取ります。内臓をつまんで引き抜き、よく水洗いし、水気をしっかりふき取ります。身の厚い部分に包丁で切り込みを入れておきます。
  2. 2.たけのこは味がしみ込みやすいようにやや薄めに切り、サッと熱湯にくぐらせて水気を取ります。
  3. 3.めばる4尾が入るちょうどよい大きさの鍋を用意し、煮汁の分量の水、調味料を合わせて煮立てます。めばるは頭を左、腹を手前にして並び入れます。水でぬらした落としぶたをし、身がくずれない程度の強火で煮ます。時々鍋を傾けて煮汁をすくって全体に回しかけます。
  4. 4.途中、たけのこを加えて煮ます。めばるを器に盛り付けます。強火にして煮汁を煮詰めるようにしてたけのこを煮ます。器に盛り合わせて木の芽を添えてできあがりです。

ワンポイントアドバイス

めばるとたけのこ、春が旬!まさにピッタリな組み合わせのご飯がすすむ定番和食レシピです。たけのこの季節に美味しく、たけのこのように丸く太った美味しいめばるを「たけのこめばる」と言います。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 200
たんぱく質(g) 18.9
脂質(g) 3.3
炭水化物(g) 15.6
糖質(g) 14.4
食物繊維(g) 1.2
塩分(食品相当量)(g) 2.4
カルシウム(mg) 91
鉄(mg) 0.8
カリウム(mg) 563
亜鉛(mg) 1
ビタミンE(mg) 1.7
ビタミンB1(mg) 0.09
ビタミンC(mg) 5
コレステロール(mg) 68
ビタミンB6(mg) 0.16
ビタミンB12(μg) 1.4
葉酸(μg) 33
エネルギー(kcal)200カリウム(mg)563
たんぱく質(g)18.9亜鉛(mg)1
脂質(g)3.3ビタミンE(mg)1.7
炭水化物(g)15.6ビタミンB1(mg)0.09
糖質(g)14.4ビタミンC(mg)5
食物繊維(g)1.2コレステロール(mg)68
塩分(食品相当量)(g)2.4ビタミンB6(mg)0.16
カルシウム(mg)91ビタミンB12(μg)1.4
鉄(mg)0.8葉酸(μg)33

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら