16605.jpg

えびだしなすの煮浸しそうめん添え

402Kcal(1人分換算)
30-60

管理栄養士コメント

えびの、アルギニン、タウリンなどを含む良質なたんぱく質は、疲労回復、滋養強壮、免疫力向上に有効です。なすの皮はアントシアニンが豊富で、血栓防止や目の疲労改善に効果的なので皮ごと食べましょう。なすは体を冷やすので、暑い夏場を過ごすには最適ですが、身体を冷やしたくない方はおろししょうがを添えたり、温めて食べるなどがおすすめです。煮汁までおいしく食べられるので、栄養素を摂取するのに有効な一皿です。

材料(2人分)

えび
6尾
なす
100g
だし汁(昆布)
1・1/2カップ
しょうゆ
大さじ3
みりん
大さじ6
大さじ6
しょうが汁
少々
サラダ油
大さじ1
そうめん
1束(50g)

作り方

  1. 1.えびは、殻はむかずに背わただけ取り、片栗粉(分量外)と水を加えてもみ洗いし、臭みを取ります。流水で洗って水気をふき取り、もし臭みが取れていなければ、日本酒(分量外)をふりかけて洗うとより臭みが取れます。
  2. 2.鍋にだし汁、しょうゆ、みりん、酒、しょうが汁を入れて加熱します。
  3. 3.鍋にえびを加えて、ひと煮立ちしたら弱火にして2分ゆでます。水を張ったボウルに鍋を浮かべて鍋ごと冷やします。
  4. 4.なすを縦半分に切り、皮に切れ目を入れてひと口サイズに切ります。
  5. 5.フライパンに油をひいて、なすの皮目を少しやわらかくなるまで焼きます。裏返して全体にしんなり火が通るまで焼きます。
  6. 6.(3)のえびの煮汁になすを浸して味をなじませます。※煮物として食べてもおいしくいただけます。
  7. 7.そうめんをゆでて器に盛り付けます。えびは殻をむいてから、なすと一緒に盛り付け、煮汁をたっぷりかけます。

ワンポイントアドバイス

えびは殻付きのまま煮汁に漬けておき、食べるときにむいて盛り付けるのがポイント。えびの味わいが逃げずに、うま味たっぷりで、色もきれいに楽しめます。万願寺唐辛子などのピーマン系の野菜とも相性がよいのでおすすめです。厚揚げや他の野菜をこの煮汁で煮ると、えびのうま味を程よく感じるおいしい煮物ができるので、ぜひ利用してください。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 402
たんぱく質(g) 14.9
脂質(g) 6.5
炭水化物(g) 50.7
糖質(g) 48.9
食物繊維(g) 1.8
塩分(食品相当量)(g) 5.4
カルシウム(mg) 62
鉄(mg) 0.9
カリウム(mg) 585
亜鉛(mg) 1.2
ビタミンE(mg) 1.7
ビタミンB1(mg) 0.09
ビタミンC(mg) 2
コレステロール(mg) 77
ビタミンB6(mg) 0.15
ビタミンB12(μg) 0.5
葉酸(μg) 38
エネルギー(kcal)402カリウム(mg)585
たんぱく質(g)14.9亜鉛(mg)1.2
脂質(g)6.5ビタミンE(mg)1.7
炭水化物(g)50.7ビタミンB1(mg)0.09
糖質(g)48.9ビタミンC(mg)2
食物繊維(g)1.8コレステロール(mg)77
塩分(食品相当量)(g)5.4ビタミンB6(mg)0.15
カルシウム(mg)62ビタミンB12(μg)0.5
鉄(mg)0.9葉酸(μg)38

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら