16788.jpg

セロリといかのほうれん草炒め

105Kcal(1人分換算)
10分以下

管理栄養士コメント

セロリの独特の香り成分アピインには鎮痛作用があり、頭痛を和らげる効果が期待されています。ほうれん草を加えることで、豊富なマグネシウムが脳血管の緊張を緩和し、血圧を下げ、脳や神経の興奮を鎮めてさらに頭痛を緩和してくれます。ビタミン、ミネラルが豊富なほうれん草を組み合わせることで栄養バランスも整い、身体全体の調子も整えることができ、頭痛の予防にもなります。

材料(2人分)

セロリ
1本(150g)
いか
80g
しょうが汁
大さじ1
ほうれん草
70g
ごま油
小さじ1
(A)
・酒
大さじ2
・水
大さじ2
・砂糖
小さじ1
・鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1
・塩
少々
片栗粉
大さじ1/2
大さじ1

作り方

  1. 1.セロリの葉はざく切りに、茎はしっかり食感が残るように、1cm程度の斜め切りにします。ほうれん草はざく切りにします。
  2. 2.いかは表面に格子の飾り切りをしてから、ひと口サイズの削ぎ切りにし、しょうが汁と合わせておきます。※切れ目を入れた方がより味がからみやすくなります。
  3. 3.(A)の調味料を合わせておきます。
  4. 4.フライパンにごま油をひいて温め、しょうが汁とともにいかを加えてサッと炒めます。
  5. 5.セロリの茎を加えて強火でサッと炒め、合わせておいた(A)とセロリの葉を加えてひと煮立ちしたら、ほうれん草を加えてもうひと煮立ちさせ、水で溶いた片栗粉を加えてとろみを付けて盛り付けます。

ワンポイントアドバイス

いかを炒めるとき、しょうが汁につけて絡めてから炒めると臭みが取れ、ふっくらと仕上がります。多めの合わせ調味料にとろみをつけておくと、味わいがしっかり感じられ、塩や油を減らしても美味しく出来上がります。特にほうれん草などの柔らかく、たれが絡みやすい葉物野菜をプラスするとより食べやすくなり、減塩ができておすすめです。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 105
たんぱく質(g) 8.4
脂質(g) 2.7
炭水化物(g) 8.8
糖質(g) 6.5
食物繊維(g) 2.3
塩分(食品相当量)(g) 1.1
カルシウム(mg) 53
鉄(mg) 1
カリウム(mg) 707
亜鉛(mg) 0.9
ビタミンE(mg) 1.5
ビタミンB1(mg) 0.07
ビタミンC(mg) 18
コレステロール(mg) 140
ビタミンB6(mg) 0.18
ビタミンB12(μg) 1
葉酸(μg) 98
エネルギー(kcal)105カリウム(mg)707
たんぱく質(g)8.4亜鉛(mg)0.9
脂質(g)2.7ビタミンE(mg)1.5
炭水化物(g)8.8ビタミンB1(mg)0.07
糖質(g)6.5ビタミンC(mg)18
食物繊維(g)2.3コレステロール(mg)140
塩分(食品相当量)(g)1.1ビタミンB6(mg)0.18
カルシウム(mg)53ビタミンB12(μg)1
鉄(mg)1葉酸(μg)98

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら