575Kcal(1人分換算)
分
- 牛肉に含まれるビタミンB12は造血機能に役立つとされていて、顔色をよくしたり髪をつややかにする働きがあるとされてます。また、貧血の予防によいといわれていますので貧血気味の人はたっぷりとりたい食材です。
575Kcal
脂質 | 39.5g |
---|---|
糖質 | 26.8g |
塩分(食塩相当量) | 3g |
コレステロール | 145mg |
ビタミンD | 0.6μg |
ビタミンB2 | 0.32mg |
サイクリング 155分
材料
4人分
- 合挽きミンチ
- ・牛ミンチ150g
- ・豚ミンチ150g
- タマネギ1/2コ
- サラダ油適量
- 塩少々
- コショウ少々
- 生パン粉30g
- 生クリーム大さじ2
- 卵1/2コ
- 塩少々
- コショウ少々
- ナツメッグ少々
- みじんパセリ大さじ2
- 大葉青ジソ6枚
- レモン1/2コ
- フライ衣
- ・パン粉40g
- ・粉チーズ大さじ3
- ・薄力粉適量
- ・溶き卵1コ
- サラダ油適量
- カクテルソース
- ・トマトケチャップ大さじ2
- ・ウスターソース大さじ2
- ・練り辛子小さじ1
- ・醤油少々
- ★つけ合わせ
- ミックスベジタブル200g
- バター適量
- 塩少々
- コショウ少々
作り方
タマネギはみじん切りにし、サラダ油で炒めて軽く塩・コショウし、冷ましておきます。
合挽ミンチをよく練り、(1)、パン粉、生クリーム、溶き卵を加えて練り、みじん切りの大葉青ジソ、パセリ、塩・コショウ、ナツメッグで調味します。
(2)を4等分し、円形に形を整えます。
パン粉に粉チーズを混ぜます。
(3)に薄力粉、溶き卵、(4)の順に衣をつけ、サラダ油をぬったオーブン皿にのせ、レモンのスライスをのせます。
上からも、サラダ油をかけて、ガス高速オーブンで焼きます。(230℃に予熱し約12分)
※中温の油で揚げ、レモンのスライスを上に 飾ってもよいでしょう。
つけ合わせのミックスベジタブルは湯通しし、バターで炒め、塩・コショウします。
皿に(7)をのせ、焼き上がったミンチカツをのせカクテルソースを添えます。