593Kcal(1本分換算)
分
- 牛肉はお肉の中でも比較的カロリーが高い食材ですので、ニンジンやゴボウ、インゲンなどの野菜をたっぷりと巻いていますので、カロリーを抑えています。冷めてもおいしいしっかりした味付けなのでお弁当にも向くメニューです。
593Kcal
脂質 | 33.9g |
---|---|
糖質 | 29.9g |
塩分(食塩相当量) | 5.6g |
コレステロール | 92mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.4mg |
テニス 106分
材料
3本分
- 牛肉(モモ、薄切り)400g
- (a)
- ・醤油大さじ4
- ・みりん大さじ2
- ・砂糖大さじ2
- ・酒大さじ2
- サヤインゲン70g
- ニンジン1/2本
- 塩少々
- コショウ少々
- ゴマ油適量
- ゴボウ1本
- (b)
- ・出し汁150ml
- ・砂糖大さじ2
- ・醤油大さじ2
- サラダ油少々
作り方
牛肉は広げて(a)に漬けます。(約30分間)
サヤインゲンは筋を取り、ニンジンは5mm角の棒状に切ります。サッとゆでた後、ゴマ油で軽く炒め塩・コショウします。
ゴボウは皮をこそげ、縦4つにし、水にさらし、ゆでて、(b)で煮ます。
(1)を3等分し、各々広げて、冷ました(2)、(3)を芯にして巻きます。
薄くサラダ油をぬったオーブン皿に巻き終りを下にして並べ、ガス高速オーブンで焼きます。(250℃に予熱し約10分)
※途中、2~3回、残りの(a)をぬりながら 焼きあげます。
※フライパンで牛肉に火が通るまで焼いても よいでしょう。
食ベやすい大きさに切って、器に盛ります。
※甘酢につけた菊花カブと菊の葉を添えても よいでしょう。