153Kcal(1人分換算)
分
- イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをすることで注目されている成分です。イソフラボンは骨からカルシウムが溶け出すのを防ぎ、骨の密度を保ったり、お肌の保湿力を高めたりと女性にうれしい働きが期待されています。
材料
4人分
- 木綿豆腐2丁
- 昆布1枚(10cm角)
- (漬け汁)
- ・だし汁大さじ3
- ・しょうゆ大さじ4
- ・みりん大さじ2
- (薬味)
- ・青ねぎ3本
- ・しょうが15g
- ・削り節適量
作り方
豆腐は1丁を奴に切ります。
鍋に漬け汁の材料を合わせて煮立てます。
青ねぎは小口切りにして水にさらし、しょうがはすりおろします。
鍋に昆布を敷き、七分目まで水を入れ、豆腐を入れて火にかけます。
豆腐があたたまれば器に取り、漬け汁と好みの薬味でいただきます。