150Kcal(1人分換算)
分
- 豆腐が主役のメニューですから低カロリーでヘルシーな一品です。大豆イソフラボンやサポニンといった体に良い成分もたっぷりとれますから、もう一品おかずがほしい時に手早くできて役立つメニューです。
150Kcal
脂質 | 10.3g |
---|---|
糖質 | 4.1g |
塩分(食塩相当量) | 1.5g |
コレステロール | 46mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.09mg |
腹筋 21分
材料
4人分
- 豆腐(木綿)1丁
- 卵1コ
- 糸ガツオ適量
- サラダ油適量
- (A)
- ・出し汁180ml
- ・みりん大さじ1
- ・酒大さじ1
- ・醤油大さじ2
作り方
豆腐は布巾にはさんで軽く水切りします。
※豆腐の水切りは、布巾にはさんでお皿にのせ、 ラップをして電子レンジ調理もできます。(強で約2分)
(1)を8つに切り、溶き卵をつけ、糸ガツオをまぶします。
薄くサラダ油をぬったオーブン皿に並べ、上からもたっぷりとサラダ油をかけ、ガス高速オーブンで焼きます。(230℃に予熱し約10分)
※油で揚げてもよいでしょう。
焼きあがれば器に盛り、熱く煮立てた(a)をかけます。
※お好みでショウガ、針ノリ、ネギなどの薬味を 添えてもよいでしょう。