251Kcal(1人分換算)
分
- カツオはビタミンB12、鉄分などを含み貧血を予防したり、冷えの症状を改善する働きがあるとされています。ゴマも血行を良くするビタミンEが多く含まれていますので、血行促進に効果が期待できます。
251Kcal
脂質 | 14.3g |
---|---|
糖質 | 5.3g |
塩分(食塩相当量) | 1.3g |
コレステロール | 44mg |
ビタミンD | 6.8μg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
キャッチボール 75分
材料
4人分
- カツオ300g
- (A)
- ・酒大さじ1
- ・醤油大さじ1・1/2
- ・砂糖小さじ1
- ・ショウガ汁小さじ1
- 薄力粉適量
- 卵白1コ分
- 白ゴマ適量
- 揚げ油適量
- ★シシトウガラシ12本
- 塩少々
作り方
カツオはひと口大のそぎ切りにし(A)に20分間漬け込みます。
(1)の水気を軽くふいて薄力粉をまぶし、溶きほぐした卵白・白ゴマの順につけて、中温に熱した油でカラッと揚げます。
シシトウガラシは種を取ってサッと素揚げにし、軽く塩をします。
器に(2)・(3)を盛けます。