254Kcal(1人分換算)
分
- 高野豆腐は高たんぱくで低脂肪、カルシウムや鉄分など日本人に不足しがちなミネラルも多く含んだ栄養豊富な食材です。保存性もありますので常備しておくと、手軽に不足しがちな栄養素を補給することができて便利です。
254Kcal
脂質 | 19.2g |
---|---|
糖質 | 10.7g |
塩分(食塩相当量) | 2.3g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.06mg |
キャッチボール 76分
材料
4人分
- 高野豆腐3丁
- ワカメ(乾燥)8g
- ニンジン30g
- キュウリ1本
- プチトマト4コ
- レタス4枚
- 調味料(A)
- ・出し汁450ml
- ・砂糖大さじ3
- ・うすくち醤油大さじ2・1/4
- フレンチドレッシング
- ・酢大さじ2・1/2
- ・サラダ油大さじ5
- ・塩少々
- ・コショウ少々
作り方
高野豆腐はもどして2~3枚にそぎ、小口から3mm幅の薄切りにして、煮立てた調味料(A)に入れ、しばらく煮含めます。
ワカメはもどして2~3cm長さに切り、ニンジンとキュウリはせん切りにして、水にさらします。
プチトマトは半分に切ります。
フレンチドレッシングを作ります。酢とサラダ油をよく混ぜて塩・コショウを加え、味を整えます。
器にレタスを敷き、(1)・(2)を合わせて盛り付け、(3)をのせ、(4)をかけます。