438Kcal(1切(1/6)換算)
分
- 卵黄には体に必要な脂肪が豊富に含まれまれています。そのうちの一つ「レシチン」は、体の細胞に欠かせない成分です。不足すると疲労、免疫力低下、不眠等の原因となります。
438Kcal
脂質 | 27.7g |
---|---|
糖質 | 37.3g |
塩分(食塩相当量) | 0.2g |
コレステロール | 216mg |
ビタミンD | 1μg |
ビタミンB2 | 0.23mg |
ガーデニング 175分
材料
1個分
- シュー生地
- ・水1/2カップ
- ・無塩バター40g
- ・薄力粉60g
- ・卵2個
- ・卵白約1個分
- カスタードクリーム
- ・卵黄2個分
- ・牛乳150ml
- ・砂糖40g
- ・薄力粉20g
- ・無塩バター10g
- ・バニラエッセンス少々
- ホイップド・クリーム
- ・生クリーム200ml
- ・粉砂糖大さじ2
- ・バニラエッセンス少々
- フルーツ
- ・黄桃(缶詰)3切
- ・チェリー(缶詰)20粒
- ・キーウィ2個
- 飾り用
- ・マジパンのローソク適量
- ・粉砂糖適量
作り方
<シュー生地を作ります>
鍋に水とバターを入れて火にかけ、沸とうしたら薄力粉を入れ、弱火で手早くかき混ぜながら、1~2分煮ます。
火からおろして少し冷まし、卵を1個ずつ加えてよく混ぜ、卵白で固さを調節します。
(2)を絞り出し袋に入れ、粉びきしたオーブン皿に、直径17~18cm位の2重円にくっつけて絞り出し、さらにその上にもう1段2重円を絞り出し、その中央にもう1段1重の円を絞り出します。
<焼きます>
(3)の全面に霧を吹き、ガス高速オーブンで焼きます。(200℃前後に上げて約18分+保温約5分)
<カスタードクリームを作ります>
卵黄、砂糖、薄力粉を合わせ、牛乳を少しずつ入れ混ぜ、火にかけて、クリーム状になるまでよく混ぜながら煮ます。
火からおろしてバターを加え、冷めれば、バニラエッセンスも加えます。
<ホイップド・クリームを作ります>
ボウルに生クリームを入れ、粉砂糖、バニラエッセンスを加えて、氷水に浮かしながら、八分立てにします。
<仕上げます>
(6)を(7)と合わせます。
フルーツの1/2量を飾り用として残し、残りの桃、キーウィは1cm角切り、チェリーは2つ割りにして、(8)に混ぜ込みます。
シューの上部を切り、(9)を詰め、フルーツを飾って、粉砂糖をふります。
★残りのシュー生地でリボン、星形、プチシューなどを焼いて飾ります。