373Kcal(1コ分換算)
分
- 牛乳は、良質なタンパク質や脂質、カルシウムなど、私達が必要な栄養素をバランスよく含んでいます。中でも多く含まれるカルシウムは骨や歯の形成、血液の凝固、ホルモンの分泌などに深く関わっています。
373Kcal
脂質 | 25.1g |
---|---|
糖質 | 27.7g |
塩分(食塩相当量) | 0.3g |
コレステロール | 172mg |
ビタミンD | 1.1μg |
ビタミンB2 | 0.14mg |
立ち話 313分
材料
12コ分
- 〈パート・ブリゼ〉
- ・強力粉100g
- ・薄力粉100g
- ・無塩バター180g
- ・卵黄1コ分
- ・冷水約大さじ4
- ・塩小さじ1/3
- 〈シュー生地〉
- ・マーガリン40g
- ・水100ml
- ・薄力粉60g
- ・卵2コ
- ・卵白約1コ分
- ドリュウル適量
- 〈クレーム・パティシュール〉
- ・卵黄3コ分
- ・砂糖70g
- ・薄力粉15g
- ・コーンスターチ15g
- ・牛乳300ml
- ・バニラエッセンス少々
- ・生クリーム120ml
- ・レーズン40g
- ・ラム酒大さじ1
- ホイップド・クリーム
- ・生クリーム30ml
- ・砂糖小さじ1/2
- ・ピスタチオ3粒
作り方
〈パート・ブリゼをつくります〉
粉に冷たいバターを切り込むように混ぜます。(バターがアズキ粒位になるまで)
冷水、卵黄、塩を合わせたものを加え混ぜます。
固く絞ったぬれ布巾(ラップ)で生地をまとめます。
冷蔵庫で休ませます。(30分~1時間)
★パイ生地にはパート・ブリゼ(練り込みパイ)のほか、フィユタージュ(折り込みパイ)もあります。
〈シュー生地をつくります〉
厚手鍋にマーガリンと水を入れて沸とうさせ、粉を一度に入れてすぐ弱火にし、手早くかき混ぜながら2~3分間煮ます。
火からおろして荒熱を取り、卵を1コずつ加え混ぜ、卵白で生地の固さを調節し、絞り出し袋に詰めます。
パートブリゼを2~3mm厚さにのばし、12cm角を12枚取り、ドリュウルをぬります。
(6)を中央に絞り出しパイ生地の四隅を中心に向って折りガス高速オーブンで、焼きます(200℃前後、約18分+保温約5分)
〈クリームパティシェールをつくります〉
卵黄、砂糖、薄力粉、コーンスターチを合わせ牛乳で溶きのばし、火にかけてクリーム状に練ります。冷めればバニラエッセンスを加え、泡立てた生クリームを加えます。粗みじん切りにしたレーズンをラム酒に漬け加えます。
(8)が焼き上がれば冷まし、底に穴を開け、1cm丸口金を付けた絞り出し袋に(9)を詰めて、穴から絞り入れます。
上面をホイップド・クリームで飾り、ピスタチオをのせます。