177Kcal(1/6切れ分換算)
分
- 松の実はマグネシウムを多く含んでいます。マグネシウムは50~60%が骨に含まれていて、不足すると骨から遊離して、神経の興奮を抑えたり、エネルギーをつくる助けや、血圧の維持などの重要な働きに利用されます。
177Kcal
脂質 | 6.8g |
---|---|
糖質 | 22.3g |
塩分(食塩相当量) | 0.5g |
コレステロール | 10mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.07mg |
自動車の運転 132分
材料
25.5×7.8×6.5cmトユ型1本分
- (パン生地)
- ・強力粉170g
- ・砂糖9g
- ・塩3g
- ・ドライイースト3g
- ・牛乳140g
- ・よもぎ(乾燥)7g
- ・バター(無塩)20g
- サラダ油少々
- 松の実30粒
作り方
(パン生地を作ります)
粉類は合わせてふるい、パンミキサーのポットに入れて、ドライイーストも合わせます。
牛乳を仕込み水温(約28℃)にし、よもぎを合わせます。
パンミキサーのタイマーを20分に合わせ、羽根を回転させながら(2)を少しずつ加えます。
生地がまとまれば、バターを加えます。
回転が止まれば、中ぶたをして、ポット内で第1次発酵をさせます(約40分間)。
2倍くらいにふくらめば、ガス抜きをし、丸めてベンチタイムをとります(約10分間)。
(成形します)
生地を長方形にのばし、端から巻いて、巻き終りをしっかりととじます。
型にサラダ油を塗り、松の実を並べます。
(7)をとじめを下にして入れ、ホイロします(約40分間)。
(焼きます)
型の九分目くらいまでふくらめば、ふたをします。
ガス高速オーブンで焼きます(170℃前後、約25分)。