187Kcal(1人分換算)
分
- サンマには血液を沙良ラサにして降圧作用が期待できる、不飽和脂肪酸のDHAやEPAが含まれています。サンマ団子から旨味がしっかり出ていますので、加える塩の分量は控えめしても良いでしょう。
187Kcal
脂質 | 12.4g |
---|---|
糖質 | 3.7g |
塩分(食塩相当量) | 2.5g |
コレステロール | 62mg |
ビタミンD | 8.1μg |
ビタミンB2 | 0.31mg |
炊事 84分
材料
4人分
- サンマ2尾
- おろしショウガ小さじ1強
- 白ネギ(みじん切り)2/3本
- 卵2/3コ分
- うま味調味料少々
- 片栗粉大さじ1強
- キクラゲ(乾燥)3g
- 春菊1/2束
- チキンスープ800cc
- ショウガ汁少々
- 塩少々
- コショウ少々
作り方
サンマは頭を落とし、三枚おろしにして、皮を取り、腹骨、中骨も取ります。
スピードカッターですり身、おろしショウガ、白ネギ卵、コショウ、うま味調味料を加えてよく混ぜ、片栗粉も加えて練り混ぜます。
キクラゲはもどして、小さめのひと口大に切ります。
春菊は塩熱湯でゆで、3cm長さに切ります。
熱湯の中に(2)を団子にしながら落とし入れ、浮きあがれば、取り出します。
チキンスープを煮立て、(3)、(5)を加えて、ショウガ汁、塩、コショウで調味します。
器に注ぎ、(4)を加えます。