299Kcal(1人分換算)
分
- ビタミンCを多く含み、加熱しても壊れにくい特徴を持つジャガイモはアンチエイジングや美肌作りの強い味方です。エビには、肌の弾力や張りにかかわるコラーゲンが含まれていますので一層効果的です。
299Kcal
脂質 | 14.4g |
---|---|
糖質 | 26.6g |
塩分(食塩相当量) | 2.3g |
コレステロール | 83mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.17mg |
洗濯物の取りこみ 107分
材料
4人分
- じゃがいも400g
- 殻つき小えび120g
- 豚ミンチ100g
- 干しシイタケ(戻したもの)30g
- ねぎ15g
- 土しょうが6g
- 薄力粉大さじ1・1/2
- 調味料(a)
- ・塩小さじ1/3
- ・酒小さじ1
- ・砂糖小さじ1/2
- ・しょうゆ小さじ1強
- ・卵1/2個
- ・白こしょう少々
- ・ごま油小さじ1・1/2
- 片栗粉大さじ1・1/2
- 調味料(b)
- ・カオジャン小さじ2
- ・レモン汁大さじ1・1/3
- ・炒辣豆板醤小さじ2/3
- ・甜麺醤(テンメンジャン)大さじ2
- 揚げ油適量
作り方
じゃがいもは皮をむき、1.5mm角の細切りにします(マッチ棒状)。30分水にさらしてざるに上げます。
しいたけ、ねぎ、しょうがはみじん切りにします。
小えびは殻をむいて背わたを取り、水洗いしてみじん切りにします。
ボールに(3)と豚ミンチを入れ、調味料(a)を加えて少し混ぜ、さらに(2)、片栗粉を入れて混ぜます。
(1)の水気をふきんで取り、薄力粉をふりかけて混ぜ合わせます。24等分に分けます。
(4)をみの虫のような形に丸めて、(5)を周囲につけて包み込みます。
調味料(b)を合わせ、たれを作ります。
なべに油を180℃に熱し、(6)を1つずつ入れ表面をきつね色に揚げて、いったん取り出します。2度揚げで中まで充分に火を通し、器に盛って、たれを添えます。