274Kcal(1個分換算)
分
- タケノコは低カロリーで食物繊維やカリウムを豊富に含んでいる野菜です。特に根元の部分は固く、噛みごたえがありますので、良く噛むことで満腹感が得られ、食べ過ぎ予防に効果が期待できます。
274Kcal
脂質 | 21.4g |
---|---|
糖質 | 9.3g |
塩分(食塩相当量) | 1.3g |
コレステロール | 51mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.15mg |
掃きそうじ 98分
材料
8個分
- ゆでタケノコ(根元)350g~400g
- (a)
- ・出し汁2カップ
- ・砂糖大さじ2
- ・うす口しょう油大さじ2
- ミンチ(合挽き)
- ・牛ミンチ75g
- ・豚ミンチ75g
- タマネギ1/4コ
- 食パン1/4枚
- 牛乳大さじ1
- 卵1/2コ
- 塩小さじ1/3
- コショウ少々
- ナツメッグ少々
- ハム25g
- プロセスチーズ25g
- 薄力粉適量
- パン粉適量
- 溶き卵
- ・卵1コ
- ・水大さじ1
- 揚げ油適量
- サラダ菜1枚
- ラディッシュ4コ
作り方
タケノコは約7mm厚さに16枚切り、調味液(a)で煮て、下味をつけます。
タマネギはみじん切りにして、サラダ油で炒めて冷まします。
合挽きミンチに、(2)、牛乳に浸した食パン、卵、塩、コショウ、ナツメッグを加えて、粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、5mm角に切ったハム、チーズを加えて混ぜ、8等分します。
(1)の汁気をふき、薄力粉をまぶして(3)をはさみ、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけて、中温の油で揚げます。
サラダ菜を敷いた皿に(4)を盛り、花切りのラディッシュを添えます。