249Kcal(1人分換算)
分
- 独特のほろ苦さが特徴の春の野菜をたっぷり使ったサラダです。春野菜の苦み成分には体にたまった老廃物を体外に排出するデトックス効果や、交感神経を刺激して体をシャキッとさせる働きがあるとされています。
249Kcal
脂質 | 23.5g |
---|---|
糖質 | 3.2g |
塩分(食塩相当量) | 0.7g |
コレステロール | 9mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.29mg |
バーベル 32分
材料
4人分
- うど1本(7cm)
- たけのこ小1本
- こごみ50g
- わらび1束
- つくし50g
- わさびの葉少々
- サラダ菜2株
- (ドレッシング)
- ・サラダ油大さじ4
- ・酢大さじ2
- ・マヨネーズ大さじ5
- ・しょうゆ小さじ1
- ・塩適量
- ・こしょう適量
- 重曹少々
作り方
うどは厚く皮をむき、かつらむきにして、斜め1cm幅に切って水にさらします。
たけのこはゆでて皮をむき、短冊切りにします。
こごみは塩熱湯でサッと色よくゆで、水気を切ります。
わらびは重曹を入れた熱湯でゆでてアクを抜き、冷水に取ってさらし、水気を切り、4cmの長さに切ります。
つくしははかまを取って洗い、サッとゆでます。
わさびの葉はきれいに洗います。
ドレッシングを合わせます。
器にサラダ菜と(1)~(6)を盛り付け、(7)のドレッシングを添えます。