566Kcal(1人(2コ)換算)
分
- アーモンドに多く含まれているビタミンEは、美容のビタミンともいわれ強い抗酸化作用を持っています。この抗酸化作用を効率よく発揮させるにはビタミンCやAなど、他の抗酸化作用を持つビタミンと一緒にとるのがお勧めです。
566Kcal
脂質 | 33.1g |
---|---|
糖質 | 53.8g |
塩分(食塩相当量) | 0.1g |
コレステロール | 167mg |
ビタミンD | 0.7μg |
ビタミンB2 | 0.29mg |
階段の上り下り 118分
材料
星形・月形各8コ分
- パートシュクレ
- ・薄力粉125g
- ・無塩バター40g
- ・卵1/2コ
- ・バニラエッセンス少々
- ・粉砂糖50g
- アーモンドクリーム
- ・薄力粉120g
- ・砂糖80g
- ・無塩バター150g
- ・アーモンドプードル120g
- ・卵1・1/2コ
- カスタードクリーム
- ・卵黄2コ分
- ・砂糖50g
- ・薄力粉30g
- ・牛乳200ml
- ・無塩バター15g
- ・ラム酒大さじ1
- ・バニラエッセンス少々
- 仕上げ用
- ・キーウィ適量
- ・パイナップル(缶詰)適量
- ・黄桃適量
- ・枝付チェリー適量
作り方
ふるった薄力粉をボウルに入れ、バターを切り込んで、指先でもみ込み、卵を加えてこね、粉砂糖を加えてまとめます。ぬれ布巾に包んで、冷蔵庫でしばらくねかせます。
(1)を3~4mm厚さにのばし、月形、星形に抜きます。(月形は円形の抜き型を使って抜きます。)
バターを柔らかく練り、砂糖、卵を加え、薄力粉、アーモンドプードルも合わせます。
菊形の口金を付けた絞り出し袋に(3)を入れ、(2)の生地の周囲に絞り出し、ガス高速オーブンで焼きます。(180℃前後、約12分。)
★ガスオーブンで焼く場合は、180℃前後、約20分。
厚手の鍋に、卵黄、砂糖、薄力粉を合わせ、牛乳で溶きのばします。なめらかになれば、火にかけて、適当な固さに練り上げ、バターを加えます。
(5)の荒熱を取り、ラム酒、バニラエッセンスで香りを付け、菊形の口金を付けた絞り出し袋に入れます。
(4)のタルトレットの中央に、(6)を絞り出して、フルーツを飾ります。