570Kcal(1個分換算)
分
- バターに含まれるビタミンAは、皮膚を健康に保つ働きがあります。アーモンドに多く含まれるビタミンEには有害な活性酸素の働きを抑える効果があるとされ、どちらもアンチエイジングや美容に欠かせないビタミンです。
570Kcal
脂質 | 36.3g |
---|---|
糖質 | 48.6g |
塩分(食塩相当量) | 0.1g |
コレステロール | 170mg |
ビタミンD | 0.7μg |
ビタミンB2 | 0.22mg |
社交ダンス 136分
材料
タルトレット型8個分
- (練り込みパイ生地)
- ・薄力粉140g
- ・バター(無塩)80g
- ・砂糖小さじ2
- ・卵1/3個分
- ・水約20ml
- 打ち粉(強力粉)適量
- (アーモンドクリーム)
- ・バター(無塩)90g
- ・砂糖60g
- ・卵1個
- ・アーモンドプードル70g
- ・薄力粉20g
- ・ラム酒大さじ1
- ・バニラエッセンス少々
- (カスタードクリーム)
- ・卵黄2個分
- ・砂糖40g
- ・薄力粉30g
- ・牛乳200ml
- ・バニラエッセンス少々
- (マロンクリーム)
- ・バター(無塩)50g
- ・栗の甘露煮の裏ごし60g
- ・ラム酒大さじ1/2~1
- (ホイップクリーム)
- ・生クリーム100ml
- ・砂糖大さじ1
- ・バニラエッセンス少々
- (仕上げ用)
- ・チョコレート適量
- ・栗の甘露煮適量
作り方
パイ生地の材料を合わせ、練り込んでまとめ、冷蔵庫で30分以上寝かせます。
アーモンドクリームを作ります。バターを練って砂糖を加え、卵を少しずつ加えて混ぜ、ふるったアーモンドプードル、薄力粉を加えさっくりと混ぜ、ラム酒、バニラエッセンスを加えます。
カスタードクリームを作ります。ボウルに卵黄を割りほぐし、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。ふるった薄力粉を加えて混ぜ、温めた牛乳を少しずつ加え、こして鍋に戻し、クリーム状に煮上げます。粗熱が取れればバニラエッセンスを加えます。
マロンクリームは、材料を合わせておきます。
ホイップクリームは材料を合わせ、氷水の上で泡立てておきます。
パイ生地をのばしてタルトレット型に敷き込み、(2)を入れガス高速オーブンで焼きます(170℃に予熱し、約25分)。生地の上にクッキングペーパーを敷き、重石豆をのせて焼くほうがいいでしょう。
型から取り出して冷まします。
(仕上げます)
(7)に(3)を山形に絞り、(4)、(5)でデコレーションし、栗の甘露煮、チョコレートを飾ります。
(A)…ホイップクリームを細く、円状に絞り出し、中央に栗の甘露煮を飾ります。
(B)…栗の甘露煮を薄くスライスして、周囲に貼り、中央に削ったチョコレートを飾ります。
(C)…マロンクリームを細く、山形状に絞り出し、中央に栗の甘露煮を飾ります。