460Kcal(1人分換算)
分
- 塩鮭は甘塩のものであっても、かなりの塩分が含まれています。その塩分を利用して、調味料の塩は控えめにするようにしておきましょう。塩分のとり過ぎは高血圧症につながる恐れがあります。
460Kcal
脂質 | 21.8g |
---|---|
糖質 | 46.4g |
塩分(食塩相当量) | 1.8g |
コレステロール | 114mg |
ビタミンD | 9μg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
急ぎ足 124分
材料
4人分
- 塩鮭(甘塩)150g
- タアサイ100g
- 卵2個
- 青ねぎ1本
- ご飯500g
- サラダ油大さじ5
- 塩適量
- こしょう適量
作り方
塩鮭は焼いて、ほぐします。
タアサイはサッとゆでて、水気を切り、粗みじん切りにして、軽く水気を絞ります。
卵は溶きほぐし、塩を加えます。
青ねぎは、みじん切りにします。
サラダ油(大さじ2)を熱し、(3)を炒めて、半熟状で取り出します。
サラダ油(大さじ3)を熱して、(4)を焦がさないように炒め、ご飯を加えて、炒めます。
(1)、(2)を加えてさらに炒め、塩、こしょうで味を調えて、(5)を戻し入れて、炒めます。
塩鮭は甘塩のものであっても、かなりの塩分が含まれています。その塩分を利用して、調味時の塩は控えめにするようにしておきましょう。塩分の摂り過ぎは高血圧症につながる恐れがあります。