109Kcal(1人分換算)
分
- カレー粉に含まれている様々なスパイスの中には、肝臓の解毒作用を促進し、肝臓を丈夫にする効果が期待できるものも含まれています。食欲のない時や、お疲れ気味の時にぴったりのメニューです。
109Kcal
脂質 | 3.3g |
---|---|
糖質 | 7.2g |
塩分(食塩相当量) | 1.4g |
コレステロール | 44mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.04mg |
バスケットボール 17分
材料
4人分
- キス8尾
- 塩少々
- カレー粉大さじ1
- 薄力粉大さじ1
- 揚げ油適量
- セロリ1/3本
- 万能ネギ3本
- 南蛮酢
- ・酢50ml
- ・みりん大さじ1/2
- ・醤油大さじ1・1/2
- ・砂糖大さじ1
- ・煮出し汁50ml
- ・赤唐辛子1本
作り方
キスは三枚おろしにし、塩をして、大きいものは半分に切ります。
水気をふき、カレー粉と薄力粉を合わせた粉を付けて、中温の油でカリッと揚げます。
セロリはマット棒状に切り、水にさらします。
万能ネギは小口切りにします。
南蛮酢の材料を合わせてひと煮立ちさせ、種を取って輪切りにした赤唐辛子を加え、水気を切った(3)を加えて冷まします。
器に揚げたての(2)とセロリを盛り、南蛮酢をかけて、(4)と赤唐辛子をのせます。
カレー粉には肝臓の解毒作用を促進し、肝臓を丈夫にする効果が期待できます。