543Kcal(1切(1/6)換算)
分
- みんなの好きなクリームスパゲッティをパイに詰めました。キノコやホウレン草、卵、チーズなどが入っているので、炭水化物、たんぱく質、食物繊維などが摂れ、全体的な栄養バランスは比較的よくなっています。
543Kcal
脂質 | 34.9g |
---|---|
糖質 | 31.6g |
塩分(食塩相当量) | 1.1g |
コレステロール | 118mg |
ビタミンD | 0.5μg |
ビタミンB2 | 0.29mg |
急ぎ足 146分
材料
直径15cmボウル1コ分
- パイ生地(冷凍)450g
- キノコのスパゲッティ
- ・スパゲッティ90g
- ・ベーコン2枚
- ・タマネギ1/4コ
- ・生しいたけ3枚
- ・マッシュルーム4コ
- ・シメジ1/2パック
- ・生クリーム50ml
- ・醤油小さじ1
- ・バター30g
- ・塩少々
- ・コショウ少々
- ホウレン草1束
- 卵2コ
- チーズ(溶けるタイプ)80g
- ドリュウル適量
作り方
スパゲッティは、多めの塩を加えたたっぷりの熱湯で、アル・デンテにゆでます。
タマネギはスライスし、ベーコンは1cm幅に切ります。
シイタケ、マッシュルームはスライスし、シメジは小房に分けます。
バターでタマネギを炒め、ベーコン、(3)も炒めて塩、コショウし、生クリーム、醤油を加えて、しばらく煮ます。
(1)を加えてからめ、冷まします。
ホウレン草はゆでて、3cm長さに切ります。
卵は固ゆでにして、輪切りにします。
パイ生地は5~6mm厚さにのばし、ラップを敷いたボウルに、大きめに敷き込みます。
残りのパイ生地を3~4mm厚さにのばし、直径17cm位の円形を1枚とり、残りの星型、三日月型などで抜きます。
(8)に、1/3量の(5)、1/2量のチーズ、1/2量の(7)、(6)、残りの(7)、残りのチーズ、残りの(5)の順に詰めます。
円形のパイ生地をかぶせ、縁にドリュウルをぬって2枚をはり合わせます。
冷蔵庫で休ませて、形を整えます。
オーブン皿に裏返してのせ、ボウルとラップをはずし、周囲をフォークで押さえます。
周囲の数ヶ所に切り込みを入れます。
全体にドリュウルをぬり、星形、三日月形のパイ生地で飾って空気穴をあけ、さらにドリュウルをぬって、ガス高速オーブンで焼きます。(200℃前後、約20分+180℃前後、約10分)
*SEPTEMBERのアルファベットのパイで飾り、ニンジンのグラッセ、グリーンピースで周囲を飾ってもよいでしょう。
みんなの好きなクリームスパゲッティをパイに詰めました。キノコやホウレン草、卵、チーズなどが入っているので、炭水化物、たんぱく質、食物繊維などが摂れ、全体的な栄養バランスは比較的よくなっています。