431Kcal(1人分換算)
分
- おからは良質のたんぱく質やビタミンB群、Eなどを含むうえ、豆腐には少ない食物繊維も豊富な食材です。便秘を改善し、食べ過ぎ予防にも役立ちますのでダイエット中の人にはおすすめの食品です。
431Kcal
脂質 | 27.5g |
---|---|
糖質 | 17.6g |
塩分(食塩相当量) | 3.3g |
コレステロール | 98mg |
ビタミンD | 0.5μg |
ビタミンB2 | 0.32mg |
睡眠 538分
材料
4人分
- 牛ミンチ125g
- 豚ミンチ125g
- タマネギ(みじん切り)小1コ
- おから150g
- 卵1コ
- 粉チーズ大さじ1
- ナツメグ少々
- 塩少々
- コショウ少々
- レンコン5cm
- ニンジン1~2本
- シメジ1パック
- プチトマト8コ
- オリーブ油適量
- サラダ油適量
- (a)
- ・出し汁1カップ
- ・醤油大さじ3
- ・みりん大さじ1
- ・酒大さじ1
- 片栗粉適量
- 土ショウガ1片
- アサツキ適量
作り方
ミンチ肉にタマネギ、おから、溶き卵、粉チーズ、ナツメグ、塩・コショウを加え、手でよく練り混ぜ、4等分して小判形にまとめます。
レンコンは皮をむいて1cm厚さに(太いものは半分に)切り、ニンジンは皮をむいて梅型に抜きます。シメジは石づきを取り、房を分けます。
(2)とプチトマトに薄くオリーブ油をぬり、オーブン皿に並べます。
薄くサラダ油をぬったオーブン皿に(1)を並べ、ガス高速オーブンで焼きます。(250℃に予熱し約20分)途中10分で(3)も入れ、同時に焼きます。
(a)を合わせて鍋に入れ、煮立てば水溶き片栗粉でとろみをつけます。
(4)を皿に盛りつけ、(5)のタレをかけ、針ショウガ、アサツキを添えます。
おからはたんぱく質、ビタミンB群、Eなどを含むうえ、豆腐には少ない食物繊維も豊富。ダイエット中の人にはおすすめの食品です。