453Kcal(1人分換算)
分
- 人気のハンバーグを、赤ワインを加えたリンゴソースでヘルシーに。赤ワインに含まれるポリフェノールは、熱にも壊れにくいので料理に使っても安心です。リンゴには水溶性繊維のペクチンが多く、便通改善や腸内環境を整える作用があります。
453Kcal
脂質 | 30.9g |
---|---|
糖質 | 20g |
塩分(食塩相当量) | 2.1g |
コレステロール | 118mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.29mg |
山歩き 99分
材料
4人分
- ミンチ(牛肉)300g
- タマネギ1/2コ
- 生パン粉30g
- 牛乳大さじ2
- 卵1コ
- 塩少々
- コショウ少々
- ナツメッグ少々
- サラダ油適量
- <リンゴソース>
- リンゴ1コ
- バター30g
- 薄力粉大さじ1
- 赤ワイン1/4カップ
- みじんパセリ少々
- (a)
- デミグラスソース100g
- ブイヨン2カップ
- トマトピューレ大さじ3
作り方
タマネギはみじん切りにし、油でよく炒め、冷まします。
生パン粉と牛乳を合わせておきます。
ミンチに塩、コショウ、ナツメッグを加え、粘りが出るまでよく練り、(1)、(2)、卵を加え、さらに混ぜます。
(3)を12等分にし、円形にし、中央をややくぼませます。
フライパンに油を熱し、(4)の表面に焼き色をつけます。
リンゴは皮をむき、芯を取って、厚めのイチョウ切りにします。
鍋にバターを熱し、(6)をソテーします。薄力粉を加えて炒め、赤ワインを加えてアルコール分をとばし、(a)を加えて煮立て、(5)を入れて煮込み、ハンバーグに火を通します。
器に盛り、パセリをふります。