77Kcal(1人分換算)
分
- ナスには体の熱を取り除く作用があり、枝豆に含まれるビタミンB1は疲労からくるスタミナ不足の解消に一役買い、豆板醤の食欲増進作用と合わせて、夏バテを防いでくれるレシピです。枝豆は二日酔い予防にも効果的。おつまみにもどうぞ。
材料
4人分
- ナス(中位のもの)2本
- 枝豆50g
- レンコン80g
- 調味料(a)
- ゴマ油小さじ1
- 酢大さじ1
- 醤油大さじ1・1/2
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- 豆板醤小さじ2/3
- コショウ少々
- おろしショウガ15g
- サラダ油大さじ1
作り方
ナスはところどころ皮をむき、8mm厚さの輪切りにし、水にさらした後、水気をよく切り、焼きます。
※フライパンにサラダ油を熱して焼き途中水大さじ2を加え、蓋をして蒸し煮する。(この場合、和える時に水気を切ること。)
※ガス高速オーブン230℃前後、約6分
レンコンは皮をむき2mm厚さの半月切りにし、酢熱湯でゆでます。
枝豆はゆでて中身をとり出します。
(a)を合わせ(1)~(3)を熱いうちに和えます。