129Kcal(1人分換算)
分
- ヘルシーな食材の代表格である豆腐。その中でも特にたんぱく質やミネラルを多く含む木綿豆腐に、鶏ミンチでコクをプラス。木綿豆腐は不足しがちなカルシウムが特に多く含まれますので、子供からお年寄りまで積極的に摂りたい食材です。
129Kcal
脂質 | 6.8g |
---|---|
糖質 | 6.5g |
塩分(食塩相当量) | 0.8g |
コレステロール | 12mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.09mg |
乗馬 61分
材料
4人分
- 木綿豆腐300g
- ニンジン40g
- タマネギ80g
- 干しシイタケ4g
- グリーンピース20g
- 鶏ミンチ50g
- サラダ油小さじ2
- (a)
- 砂糖大さじ1
- 醤油大さじ1/2
- 淡口醤油大さじ1/2
- 干しシイタケの戻し汁1カップ
- 削り節4g
作り方
木綿豆腐は重石をして水きりします。(又はラップをせずに電子レンジに3~4分かけます)
ニンジン、タマネギはさいの目切り、干しシイタケは水で戻した後、粗みじんに切ります。
鍋に(2)と鶏ミンチを入れ、干しシイタケの戻し汁と(a)、ガーゼに包んだ削り節を加え、煮汁が半分になるまで煮含めます。
別の鍋に油を入れ、粗く手でつぶした(1)を入れて、よく炒め、(3)を加えて、汁気がしっかりなくなるまで煮ます。仕上がり直前にサッと熱湯に通したグリーンピースを加えます。