417Kcal(1人分換算)
分
- 牛肉は良質のたんぱく質のほか、貧血予防に有効な鉄や、新陳代謝を高める亜鉛など多くのミネラルを含んでいます。牛肉に多いリジンはたんぱく質の代謝を高め、体組織の回復や成長を促してくれます。
417Kcal
脂質 | 11.9g |
---|---|
糖質 | 58.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.2g |
コレステロール | 28mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.18mg |
アイロンがけ 195分
材料
2人分
- ごはん300g
- 牛肉(モモ、薄切り)80g
- 酒大さじ1/2
- 野沢菜のお漬けもの40g
- 赤唐辛子(小口切り)1/2本分
- 醤油大さじ1/2
- みりん大さじ1/2
- 炒め用油適量
- ほうじ茶適量
作り方
牛肉は細切りにし、酒をふります。
お漬けものは3cm長さの細切りにします。
油を熱し、(1)、(2)、赤唐辛子を炒め、醤油、みりんで調味します。
茶漬け茶碗にごはんを盛り、(3)をのせ、熱いほうじ茶をかけます。