175Kcal(1人分換算)
分
- ダイコンの葉はビタミンCを多く含みます。アサリに豊富に含まれている鉄分の吸収率を高める働きがあります。鉄分は貧血予防に役立つだけではなく肌色をよくする働きもあり、美容に役立つミネラルです。
175Kcal
脂質 | 10.2g |
---|---|
糖質 | 5.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.9g |
コレステロール | 52mg |
ビタミンD | 4.6μg |
ビタミンB2 | 0.11mg |
雑巾がけ 45分
材料
2人分
- ダイコン300g
- ダイコンの葉40g
- むきアサリ50g
- チリメンジャコ15g
- 酒大さじ1
- 赤唐辛子(輪切り)1本分
- うすくち醤油大さじ3/4
- ゴマ油大さじ1・1/2
作り方
ダイコンは5cm長さのマッチ棒状に切り、葉は1cm長さに切ります。
フライパンにゴマ油を熱し、ダイコンの白い部分とアサリを強火で炒めます。
ダイコンが透き通ってきたら、ダイコンの葉、チリメンジャコ、酒、赤唐辛子を加え、軽く炒めます。
うすくち醤油を加え、炒めあげます。
※チリメンジャコやアサリの塩分に合わせて醤油の量を加減しましょう。