656Kcal(1人分換算)
分
- あっさり味のスープですが、汁そばは塩分が高くなるうえ、高菜の塩分もある程度残っていると考えられます。ラーメンやうどんといった麺類を食べるときには、汁を全部飲まないようにするのが高血圧予防のポイントです。
656Kcal
脂質 | 12.4g |
---|---|
糖質 | 96.4g |
塩分(食塩相当量) | 8.7g |
コレステロール | 28mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.39mg |
テニス 118分
材料
2人分
- 中華麺2玉
- 高菜漬け70g
- 鶏肉(ミンチ)70g
- 生シイタケ2枚
- 土ショウガ5g
- 白ネギ1/4
- 調味料等
- ゴマ油大さじ1
- チキンスープ4カップ
- (a)
- ・醤油大さじ1/2
- ・酒小さじ1
- ・砂糖少々
- ・旨味調味料少々
- (b)
- ・醤油大さじ1
- ・塩少々
- ・コショウ少々
作り方
高菜は水につけて塩抜きにします。水気を絞ってみじん切りにし、再び固く絞ります。
生シイタケ、土ショウガはみじん切りにします。白ネギは4~5cm長さに切り、縦に切り込みを入れて芯を取り除き、外側の白い部分だけを繊維にそって細いせん切りにし、冷水にさらし、白髪ネギにします。
フライパンにゴマ油を熱し、ミンチを炒め、水分がなくなれば(1)、(2)を加え炒め、(a)で調味します。
スープを温めて(b)で調味して器にはり、ゆでた中華麺を盛り、(3)と白髪ネギをのせます。