295Kcal(1人分換算)
分
- 牛肉には鉄分やビタミンB12など、造血作用のある栄養素が豊富に含まれていますので、貧血予防や血色をよくするのに役立ちます。ジャガイモに含まれているビタミンCは鉄分の吸収を高めるので、相性の良い組み合わせです。
295Kcal
脂質 | 14.9g |
---|---|
糖質 | 14.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.7g |
コレステロール | 56mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.2mg |
靴磨き 159分
材料
2人分
- 牛もも塊(脂なし)160g
- 塩少々
- コショウ少々
- 油小さじ2
- タマネギ60g
- ニンジン40g
- ニンニク2片
- 赤ワイン大さじ4
- コンソメ1/2コ
- コショウ少々
- 片栗粉小さじ1
- (付け合わせ)
- ジャガイモ100g
- 塩小さじ1/5
- パセリ少々
作り方
牛肉は塊のまま塩、コショウをします。タマネギ、ニンジン、ニンニクは、スライスします。
鍋に油を熱し、野菜をサッと炒め、肉を加えます。肉の表面に軽く焦げ目がついたら、水1カップを加え、フタをして蒸し焼きにします。
肉の中まで火が通ったら肉と野菜を取り出し、蒸し汁を小鍋に取ります。蒸し汁に赤ワイン、コンソメ、コショウを加えひと煮たちさせます。水溶き片栗粉を加え、トロミがついたら火を止めます。
じゃが芋は3cm角に切り、やわらかくなるまでゆでます。ゆで汁を捨て、火にかけ粉ふき芋にします。塩、みじん切りにしたパセリをまぶします。
皿に切り分けた牛肉と(4)を盛り、ソースをかけます。