215Kcal(1人分換算)
分
- ダイコンに含まれるジアスターゼはデンプンなどを分解する消化酵素で、消化を助ける働きがあるとされています。酵素は熱に弱いですので、効果を得るにはダイコンおろしを煮込み過ぎないようにするのがポイントです。
215Kcal
脂質 | 11.3g |
---|---|
糖質 | 8.2g |
塩分(食塩相当量) | 2.2g |
コレステロール | 31mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.29mg |
入浴 77分
材料
2人分
- 豚ロース肉100g
- 絹ごし豆腐100g
- せり200g
- なめこ40g
- ねぎ40g
- 大根200g
- (A)
- だし汁4カップ
- 醤油小さじ4
- ゆず果汁適量
- わけぎ適量
作り方
豚ロース肉は食べやすい大きさに切ります。豆腐は縦半分に切り、1cm幅に切ります。せりは4~5cm長さに切ります。なめこはさっと湯をかけます。ねぎとわけぎは小口切りにし、大根はおろします。
鍋に(A)と豚肉を入れて煮ます。豆腐を加えてアクを時々とります。せり・なめこ・ねぎを加えてさっと煮ます。火を止める直前に大根おろしを加えます。
ゆず・わけぎを添えます。