206Kcal(1人分換算)
分
- 低カロリー高たんぱくの豆腐と、食物繊維たっぷりで低カロリーのシイタケやタケノコを組み合わせたカロリーが気になる方にお勧めです。食物繊維は腸内で水分を吸って膨張しますので満足感のあるメニューです。
206Kcal
脂質 | 11.2g |
---|---|
糖質 | 12.4g |
塩分(食塩相当量) | 2g |
コレステロール | 8mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.26mg |
クロール 12分
材料
1人分
- もめん豆腐100g
- にんにくの茎20g
- 生しいたけ40g
- たけのこ30g
- にんじん20g
- にんにく少々
- 塩小さじ1/5
- こしょう少々
- コンソメ2g
- 油小さじ1
- 牛乳1/3カップ
- 水1/4カップ
- 片栗粉小さじ1
作り方
豆腐は水気をきり、7~8mm厚さの色紙形に切ります。
しいたけは石付を除いて薄切りにし、にんにくの芽は3~4cm長さに切ります。にんじんは短冊に切ります。たけのこ、にんにくは薄切りにします。
鍋に油をひきにんにくを炒めます。香りがたったらにんにくの芽とにんじんを加え、ひと炒めしたらたけのことしいたけを加えて炒めあわせます。
(3)に牛乳と水を加え、コンソメ・塩・こしょうを入れ、弱火で野菜がやわらかくなるまで煮ます。
豆腐を加え、一煮立ちしたら同量の水でといた片栗粉を加え軽くとろみをつけます。