334Kcal(1人分換算)
分
- ぎょうざの中にも野菜がいっぱい詰まっていますので、野菜がたっぷりとれるメニューです。疲労回復に役立つビタミンB1が豊富な豚肉と、ビタミンB1の吸収を促すアリシンを含むニラとはスタミナアップに役立つ組み合わせです。
334Kcal
脂質 | 14.2g |
---|---|
糖質 | 26g |
塩分(食塩相当量) | 4g |
コレステロール | 44mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.33mg |
バレーボール 60分
材料
2人分
- 白菜200g
- ニラ60g
- ザーサイ20g
- にんじん40g
- (ぎょうざの皮12コ分)
- ・豚挽肉120g
- ・ニラ80g
- ・ごま油小さじ1・1/3
- ・塩少々
- ・ぎょうざの皮12枚
- だし汁3カップ
- ラー油少々
- (A)
- 醤油大さじ1
- 酒大さじ2
- 塩少々
作り方
ぎょうざを作ります。ニラはみじん切りにします。ボールに挽肉とニラ・ごま油・塩を入れてよく混ぜ合わせます。
ぎょうざの皮に12等分した(1)を入れ、包み、水溶き片栗粉(分量外)をつけて口をとめます。
白菜はざく切りにします。ザーサイは細切りにし、水に10分ほどつけて塩抜きし、水気をきります。ニラは4~5cm長さに切ります。にんじんは花型に抜き、薄く切ってさっとゆでておきます。
鍋に(A)を入れひと煮立ちさせ、白菜・ぎょうざ・にんじん・ザーサイ・ニラの順に入れ、ラー油を加えて煮ます。