791Kcal(100g分換算)
分
- 味噌のコクが豚肉と良く合う、ご飯のお供にぴったりの一品です。豚肉は糖質をエネルギーに変える代謝にかかわるビタミンB1を多く含んでいますので、疲れが溜まっている時のスタミナアップに役立つ食材です。
791Kcal
脂質 | 47.5g |
---|---|
糖質 | 39.9g |
塩分(食塩相当量) | 12.6g |
コレステロール | 70mg |
ビタミンD | 0.5μg |
ビタミンB2 | 0.27mg |
ビリヤード 379分
材料
豚ばらかたまり肉300g分
- 豚ばらかたまり肉(脂身の少ないもの)300g
- 酒大さじ3
- 赤みそ1・1/2カップ
- みりん1/4カップ
- さとう1/2カップ
- しょうが汁少々
作り方
豚ばら肉は鍋に入れ、ひたひたの水、酒を加えて火にかけ、アクをすくいながら箸がスッと通るまで1時間30分ほど煮ます。
豚肉を取り出して1.5cm角に切り、熱したフライパンでからいりします。
赤みそ、みりん、砂糖を加え、酒大さじ2~3でゆるめながら練り混ぜ、つやが出るまでよく混ぜ、最後にしょうが汁を加えます。