193Kcal(1人分換算)
分
- 合挽ミンチはたんぱく質や鉄分などの栄養を豊富に含んだ食材ですが、脂肪分も多く含んでいます。脂肪分のとり過ぎが気になる方は一緒に食物繊維を豊富に含む食材をとるなど工夫するとよいでしょう。
193Kcal
脂質 | 10.8g |
---|---|
糖質 | 7.7g |
塩分(食塩相当量) | 1.8g |
コレステロール | 158mg |
ビタミンD | 0.9μg |
ビタミンB2 | 0.52mg |
バスケットボール 30分
材料
4人分
- <薄焼き卵>
- 卵2個
- 塩少々
- 片栗粉小さじ1/2
- 油少々
- <肉だんご>
- 合いびき肉80~100g
- 塩少々
- しょうが汁少々
- 溶き卵大さじ2
- 片栗粉少々
- 干ししいたけ4枚
- 塩青菜(ほうれんそう、小松菜、高菜など)適宜
- しょうゆ適宜
- 砂糖適宜
- 青菜(ほうれんそう、小松菜、高菜など)2株
- <吸い汁>
- だし汁4カップ
- 塩少々
- しょうゆ少々
作り方
卵に塩、片栗粉を混ぜて薄く油を熱したフライパンに1/4量ずつ流して直径8~9cmの薄焼き卵を4枚焼きます。
合いびき肉をすり鉢に入れてすり、塩、しょうが汁、溶き卵を混ぜて片栗粉を合わせ、4等分して丸めます。
薄焼き卵の中央に肉だんごをのせて花形になるように4~5カ所をつまみ、クリップなどで止めて蒸気の上がった蒸し器に入れて10分ほど蒸して花しんすうを作ります。
しいたけはぬるま湯につけてもどし、塩、しょうゆ、砂糖で薄味で煮ます。青菜は塩ゆでして4~5cm長さに切ります。
吸い汁を鍋に温めて味を調えます。
吸いもの椀に花しんすう、青菜、しいたけを入れて熱い吸い汁を注ぎます。