283Kcal(1人分換算)
分
- カレー粉に含まれる様々なスパイスには、新陳代謝を活発にしたり疲労回復などの働きがあるとされています。カニには肝臓の働きを助け疲労回復に役立つとされるタウリンが含まれていますので、相性の良い組み合わせです。
283Kcal
脂質 | 18.6g |
---|---|
糖質 | 13.5g |
塩分(食塩相当量) | 1.5g |
コレステロール | 140mg |
ビタミンD | 0.5μg |
ビタミンB2 | 0.47mg |
デスクワーク 195分
材料
4人分
- 渡り蟹1~1.5匹
- 玉ねぎ1/2個
- セロリ1/2本
- 万能ねぎ6~7本
- プリッキーヌーヘン5本
- カレー粉大さじ1
- エバミルク1・1/2カップ
- ナンプリックパオ大さじ1
- オイスターソース大さじ2~3
- 溶き卵大2個分
- サラダ油大さじ3
- こしょう少々
作り方
渡り蟹をきれいに掃除し、食べやすい大きさに切る。玉ねぎは厚めの薄切り、セロリは5cmの長さの薄切り、万能ねぎは5cmの長さに切っておきます。
鍋にサラダ油と種を抜いたプリッキーヌヘンを入れて熱し、香りがでたら蟹とカレー粉を入れて炒めます。
蟹の表面が色付いたらエバミルク、こしょう、ナンプリックパオ、オイスターソースを加えて炒め煮します。
蟹を煮過ぎる前に玉ねぎ、セロリを入れ、更に溶き卵を回し入れます。
卵が半煮えになったらざっとかき混ぜ、万能ねぎを入れて火を止めます。