387Kcal(1人分換算)
分
- アスパラガスには抗酸化作用のある成分が豊富に含まれ、紫外線が気になる春先にぴったりの野菜です。タケノコにはデトックス作用があるとされていますので、冬の間にたまった老廃物を体外に排出してくれます。
材料
4人分
- グリーンアスパラ8本
- 筍小1本
- 殻つきあさり20個
- タマネギ大さじ3
- オリーブ油少々
- 米300g
- 白ワイン200cc
- スープ(固形スープでも可)1000cc
- タカノツメ1本
- ニンニク2片
作り方
タマネギ、ニンニクをみじん切りにする。グリーンアスパラは塩ゆでにして1本を3等分にカット。筍はタカノツメと糠を入れてゆで、薄切りにする。また、あさりは鍋に沸かしたお湯に、ニンニク1片を加えて下ゆでしておく。ゆで汁も捨てずにとっておく。
鍋にオリーブ油を入れて、(1)のニンニク、タマネギを加えて炒める。そこに軽く水洗いをした米を加えてさっと炒め、白ワインとスープを加えて煮込む。
水分がなくなってきたら、加減を見ながら(1)のあさりのゆで汁を適量加えて煮込む。米粒を噛んで見て、少し芯が残っているぐらいに仕上げる。鍋底にこげつかないよう注意。
(1)のグリーンアスパラ、筍、あさりを加え、さっとひと煮立ちさせ、火を止める。
あさりはビタミンB2、カルシウム、鉄分が豊富なうえ、味のいいだしが出ます。そのうま味がごはんにじっくりと染み込んだリゾットは、まろやかな味わい。アスパラガスと筍が歯ごたえと、独特の香りを添えてくれます。