267Kcal(1人分換算)
分
- 大根には消化を助ける働きがあるとされる消化酵素ジアスターゼが含まれています。ジアスターゼはデンプンなどを分解する消化酵素で、熱に弱いですので効果を得るには生で食べるとよいでしょう。
267Kcal
脂質 | 24g |
---|---|
糖質 | 5.9g |
塩分(食塩相当量) | 1.4g |
コレステロール | 60mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.09mg |
バーベル 34分
材料
4人分
- 大根500g(1/2本)
- 塩20g
- 明太子ひと腹(60g)
- マヨネーズ120g
- 絹こし豆腐1/3丁
- 黒コショウ適宜
作り方
大根は6~7cmの長さに切って皮をむき、マッチ棒くらいの細切りにし、塩を加え、一気にもみ込みます。
すぐにザルにあけ、流水で塩をよく洗い落としてから、しっかり絞っておきます。
ボウルにマヨネーズ・ほぐした明太子・豆腐をつぶしたものを入れてよく混ぜます。
※豆腐は水切りをせずにつぶします。水分があるほうがぽってりと仕上がり、マヨネーズの脂っこさも消えます。
食べる直前に大根を加えてよく混ぜて器に盛り、上から黒コショウをふります。
※千切り大根はスライサーを使っても結構です。その後、たっぷりの塩でザザっともんでから一気に流水で洗い流すと、シャキシャキ感が違います。
※ご家庭で作られる場合は、塩の分量を適宜加減してください。