822Kcal(1人分換算)
分
- トマトの赤い色素リコピンは強い抗酸化作用があるとされ、アンチエイジングや生活習慣病予防に役立つ成分です。リコピンは全体の約7割が皮に部分に含まれているとされていますので、皮ごといただくとよいでしょう。
822Kcal
脂質 | 35.6g |
---|---|
糖質 | 76.9g |
塩分(食塩相当量) | 2.6g |
コレステロール | 181mg |
ビタミンD | 0.8μg |
ビタミンB2 | 0.57mg |
バーベル 106分
材料
2人分
- たまねぎ2個
- トマト2個
- (a)具
- ・ご飯1/2カップ
- ・キムチ100g
- ・砂糖小さじ1/3
- ・ごま油小さじ1/3
- ・合びき100g
- ・長ねぎ1/4本
- ・パセリ1本
- ・バゲット30g
- ・牛乳1/2 カップ
- ・ビスケット3枚
- ・パン粉50g
- ・卵1個
- ・白ワイン50g
- ・塩少々
- ・コショウ少々
- ・モッツァレラチーズ(細かく切る)100g
- ・オリーブ油少々
作り方
たまねぎは皮をむいて熱湯に軽く湯がいて上の部分を少々切り取る。中身を取りだしカップの形にする。取り出したたまねぎはみじん切りにしておく。
トマトは上の部分を切り取ってスプ-ンで中を取り出す。
キムチはみじん切りにして水気を絞り砂糖ごま油で味をつける。
長ねぎ、パセリはみじん切りにする。
ビスケットは細かく砕いておく。バゲットは柔らかい中の部分を細かくちぎって牛乳につけておく。それを水気を絞り細かく切る。
ボールにご飯、合びき、パセリ、長ねぎ、みじん切りたまねぎ、(5)と白ワイン、たまねぎ、キムチの3/4を入れ塩コショウで味をつける。
用意した(1)と(2)に(6)を多めに入れ残りのキムチとモッツァレラチーズを乗せる。
鉄板にオリーブ油かバターを塗り(7)を乗せ180℃オーブンで20分焼く。