196Kcal(1人分換算)
分
- サバなど青背の魚に豊富に含まれている不飽和脂肪酸のDHA、EPAは、血液中の余分なコレステロールを減らし、血液をサラサラにして、血行を良くする働きがあります。動脈硬化などの予防に役立つ食材です。
196Kcal
脂質 | 8.4g |
---|---|
糖質 | 10.5g |
塩分(食塩相当量) | 2.8g |
コレステロール | 31mg |
ビタミンD | 2.6μg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
ダンベル運動 19分
材料
2人分
- サバ100g
- ※調味料
- みりん大さじ2
- 醤油大さじ2
- 酒大さじ2
作り方
サバは2切に切り、フライパンで、両面をこんがりと焼きます。
鍋にみりん、酒を入れて火にかけ、アルコール分をとばし、醤油を加えて、ひと煮立ちさせます。
(1)を熱いうちに(2)に浸し、充分に味をなじませます。