306Kcal(1コ分換算)
分
- バターや牛乳、卵は良質のたんぱく質をはじめ、様々なビタミンやミネラルを含む優れた食材です。成長に欠かせないビタミンAはやカルシウムもとることができますので、成長期のお子様にぴったりですね。
306Kcal
脂質 | 19.6g |
---|---|
糖質 | 21.3g |
塩分(食塩相当量) | 0.2g |
コレステロール | 128mg |
ビタミンD | 0.6μg |
ビタミンB2 | 0.12mg |
睡眠 382分
材料
8コ分
- 冷凍パイ生地200g
- <シュー生地>
- ・水75ml
- ・無塩バター30g
- ・塩少々
- ・薄力粉45g
- ・卵1コ
- ・卵白適量
- ドリュウル適量
- <クレーム・ムスリーヌ>
- ・卵黄2コ
- ・砂糖40g
- ・薄力粉20g
- ・牛乳200ml
- ・コアントロー大さじ1・1/2
- ・生クリーム120ml
- アプリコットジャム適量
- ピスタチオ2コ
作り方
パイ生地は2~3mm厚さにのばし、10cm角を8枚とります。
<シュー生地を作ります>
厚手の鍋に水、バター、塩を入れ、沸騰したところにふるった薄力粉を一度に加え、手早く混ぜながら、中火で1~2分炒めます。
火からおろし、卵を少しずつ加えながらよく混ぜ、卵白を加え固さを調節し、1cmの丸口金を付けた絞り出し袋に入れます。
※固さの目安は木じゃくしですくい落とすと、三角状にゆっくり生地が落ちるくらいです。
(1)の周囲にドリュウルを塗り、(3)を中央に絞り出します。
パイ生地の四隅を中央に集めるように折り、ガス高速オーブンで焼きます。(190℃に予熱し約20分)
<クレーム・ムスリーヌを作ります>
ボウルに卵黄をほぐし砂糖を加え、よくすり混ぜます。ふるった薄力粉を一度に加え更に混ぜます。
温めた牛乳を少しずつ加えて溶きのばし、漉して鍋に戻して、中火にかけてよく混ぜながらクリーム状に煮上げます。
生クリームとコアントローを合わせて7分立てにし、冷ました(7)と合わせます。
<仕上げます>
冷ました(5)の上1/3を切り、中に(8)を詰めてフタをします。
表面にアプリコットジャムを塗り、茹でて薄皮をむきスライスしたピスタチオを飾ります。