63Kcal(1人分換算)
分
- 卵は必須アミノ酸がバランス良く含まれていますが、ビタミンCと食物繊維が不足しています。アスパラガスと一緒に摂る事で不足する栄養が補え、新陳代謝を高め、疲労回復、肌の活性化に役立ちます。
63Kcal
脂質 | 3.6g |
---|---|
糖質 | 1.5g |
塩分(食塩相当量) | 0.6g |
コレステロール | 108mg |
ビタミンD | 0.5μg |
ビタミンB2 | 0.18mg |
靴磨き 34分
材料
2人分
- グリーンアスパラガス4本
- 卵1個
- パルメザンチーズ大さじ1/2~1
- 黒こしょう(あらびき)適量
- 粗塩適量
- 酢大さじ1
作り方
アスパラガスの根元をピーラーでむき、塩ゆでします。
鍋に湯を沸かし、酢を入れ、沸騰したら弱火にし卵を割り入れます。卵白がかたまってきたら、お玉などで形をととのえ、約4~5分加熱しキッチンペーパーの上にのせます。
※卵を入れる前に菜箸などでぐるぐるとお湯をかき混ぜて渦を作っておくとキレイな仕上がりになります。酢は卵白がかたまりやすいように入れます。
皿に(1)を盛りつけ、上に(2)を乗せ、パルメザンチーズ、黒こしょう、粗塩をふりかけます。
とろとろの黄身をアスパラにつけながらいただきます。パルメザンチーズとこしょうは多めにかける方がおつまみにはおすすめ。卵をゆでる前に酢を入れることで、卵白がきれいにかたまりやすくなります。卵をおとす前に、菜箸などで湯をぐるぐるかきまぜて渦を作っておくと、卵白がきれいにまとまりやすくなります。
日本酒にあう簡単おつまみレシピ特集もあわせてチェック♪