鮭とゆで卵のパイケースグラタン

■材料22cmパイ皿1枚分
パイ生地 | 200g |
---|---|
生鮭(正身) | 150g |
白ワイン | 大さじ2 |
ゆで卵 | 2個分 |
玉ねぎ | 1個分 |
生クリーム | 60ml |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
サラダ油 | 適量 |
ミックスチーズ(溶けるタイプ) | 100g |
■作り方
(1)パイ生地は3mmの厚さにのばして型に敷き込み、空気穴を開けて、重石豆をのせてガス高速オーブンで焼きます(180℃に予熱し、約15分)。途中、残り約12分で重石豆を取ります。 |
(2)鮭は、ひと口大の薄い削ぎ切りにし、白ワイン、塩、こしょうをふって蒸し煮にします。 |
(3)薄切りにした玉ねぎは、サラダ油を熱したフライパンでよく炒め、生クリーム、塩、こしょうを加えて少し煮ます。 |
(4)(1)に(3)を敷き、(2)と、薄切りにしたゆで卵を交互に並べ、チーズを全面にのせて、ガス高速オーブンで焼きます(230℃に予熱し、約8分)。 |
■ワンポイントアドバイス
鮭に豊富なビタミンDは、腸でカルシウムの吸収を助け、カルシウムを骨に定着させる働きがあります。チーズにはカルシウムが多く含まれていますので、ビタミンDの働きを借りて、骨を丈夫にしてくれます。