小田巻蒸し

60分以下 267kcal(1人分換算)
■材料2人分
卵 | 2個 |
---|---|
(A) | |
・だし汁 | 300ml |
・塩 | 小さじ1/4 |
・薄口しょうゆ | 小さじ1/3 |
・みりん | 大さじ1/3 |
うどん | 1玉 |
鶏むね肉 | 60g |
(B) | |
・薄口しょうゆ | 小さじ1 |
・酒 | 小さじ2/3 |
生しいたけ | 2枚 |
ほうれん草 | 1/4束 |
かまぼこ | 2枚 |
■作り方
(1)卵をよく溶きほぐし、(A)を加えて混ぜ、一度こします。 |
(2)うどんはサッと湯を通し、2つに分けます。鶏肉は削ぎ切りにして(B)に漬けておきます。 |
(3)生しいたけは軸を切ります。ほうれん草はサッとゆでて4cmの長さに切ります。 |
(4)蒸し用茶碗(または小どんぶり)にうどん、鶏肉、しいたけ、ほうれん草、かまぼこを入れ、(1)を注ぎます。 |
(5)アルミホイルで二重にふたをし、オーブン皿(ターンテーブル)に並べ、ガス高速オーブンで蒸し焼きにします(140℃前後で約30分)。※蒸し焼きの場合、オーブンの機種によってはオーブン皿に水を張って調理してください。 |