セロリと砂肝の和え物

■材料4人分
セロリ | 1本 |
---|---|
きゅうり | 1本 |
にんじん | 50g |
砂肝 | 300g |
塩 | 適量 |
酒 | 少々 |
(下味) | |
・塩 | 少々 |
・ごま油 | 少々 |
(たれ) | |
・芝麻醤(チーマージャン) | 大さじ2/3 |
・ラー油 | 少々 |
・酢 | 大さじ1/2 |
・しょうゆ | 大さじ2 |
・砂糖 | 大さじ2/3 |
・うま味調味料 | 少々 |
・しょうが(みじん切り) | 少々 |
・青ねぎ(みじん切り) | 少々 |
■作り方
(1)セロリは筋を取って斜め薄切りにし、塩をふってしんなりとさせ、水洗いして、水気を切ります。 |
(2)きゅうりは縦半分に切って斜め切りにし、塩をふってしんなりとさせ、水洗いして、水気を切ります。 |
(3)にんじんは短冊切りにして、サッとゆでます。 |
(4)砂肝はかたい部分を取り除き、薄切りにして、水にさらします。 |
(5)酒を加えた熱湯で(4)をサッとゆで、水気をよく切って、下味を付けます。 |
(6)(1)~(3)を合わせ、(5)とともに器に盛り、合わせたたれをかけます。 |
■ワンポイントアドバイス
砂肝にはコラーゲンが比較的多く含まれます。