貝柱と青菜のシューマイ

30分以下 173kcal(1人分換算)
■材料2人分
シューマイの皮 | 12枚 |
---|---|
小松菜 | 150g |
春菊 | 50g |
帆立貝の水煮 | 小1/2缶 |
生しいたけ | 16g |
ゆで竹の子 | 30g |
ラード | 小さじ1・1/2 |
ごま油 | 小さじ1・1/2 |
塩 | 少量 |
キャベツ | 2枚 |
溶きがらし | 適量 |
醤油 | 適量 |
■作り方
(1)小松菜と春菊はゆでて水けを絞ります。しいたけは軸を除きます。野菜はすべてみじん切りにしてボールに入れ、汁気をきった貝柱、ラード、ごま油、塩を加え、手でよく練りまぜ皮の枚数に等分します。 |
(2)左手の親指と人差し指で輪を作り、その上にシューマイの皮をのせ、中央に(1)の具をのせ、左手の輪で軽く握るようにしてまわりのひだを寄せながら包む。 |
(3)蒸し器にキャベツを敷いて火にかけ、蒸気が上がったらシューマイの底に油をつけながら並べ、強火で7~8分蒸します。 |
(4)キャベツをざく切りにして器に敷き、シューマイを並べ、からし醤油を添えます。 |
★シューマイに青菜を使って栄養アップ。青菜はアクの少ない小松菜に香りのよい春菊を組み合わせました。蒸すときに底にキャベツを敷くと、くっつきにくく、キャベツもおいしく食べられます。 |